


※画像の調整、赤字の書入れは筆者。
【解説】
---------------【原文】【現代語訳】
越後国浦辺ニ而《て》、海中より出候ひ而、
越後国[新潟県]の海岸で、海の中から海彦《あまびこ》という者が出て来て、
越後国[新潟県]の海岸で、海の中から海彦《あまびこ》という者が出て来て、
「當辰年、日本之人、七歩通り死す可《べ》し。
「今年、日本人の七割が死ぬだろう。
「今年、日本人の七割が死ぬだろう。
我が形の繪圖を見たる人は死を逃るゝ」
私の姿を描いた絵を見た人は、死なずに済む」
私の姿を描いた絵を見た人は、死なずに済む」
となん申しき。
と言いました。
と言いました。
天保十五年辰春
天保十五[一八四四]年、辰年の春。
海彦《アマビコ》之形
海彦《あまびこ》の姿
天保十五[一八四四]年、辰年の春。
海彦《アマビコ》之形
海彦《あまびこ》の姿

アマビエと同じような内容です。
私の姿を描いた絵を見せよと。
ナルシストですねw
ふと、「海彦《アマビコ)」と対になる妖怪は「山彦《ヤマビコ》」だなあと、何となく思いましたヾ(๑╹◡╹)ノ"




プライバシポリシー及びメールフォーム

にほんブログ村
